歴史- なろう新着更新
きっと面白いのはあるはず! ランク外の小説を探そうの件

(連載のみ、5分更新)

ランク外ですけど何か?

詳細説明へ

該当: 0件

  • 歴史
    作:赤嶺大輔
    4217 bm
    20312 pt
     
    小説年齢:1609日 
      【2025年3月21日 総合評価20000pt到達!ありがとうございます!】 【祝!!400万PV到達!感謝!】 ある転生者が戦国時代に生まれました 本来なら、この世に居ない筈の存在 父親や親戚の名前を聞いて、絶望感しかない未来を変える為に戦国時代を駆け抜ける この作品を読む前に作家から一言 「内容含めて全てが完璧な作品がお好みの人には苦手な作品の可能性があります。一部の方から「話が不自然過ぎ。史実の合戦と年が違う。こんな感じなら歴史小説書くな」と言われたりしてます。そういうのが苦手な方は、内容含めて完璧な作品を読む事をお勧めします」 2025年の3月に入ってから、書籍の編集者みたいに「あの展開が無いのはおかしい!あれを書け」や「これを書け」みたいな圧をかけてくる人が増えて来ました、その様な催促をするなら、求める内容まで事細かに書いてある作品を読む事をお勧めします。それか御自身でその様な作品を書く事をお勧めします。 誤字報告しかしない人が多く居る為、現在誤字報告を受け付けない設定にしております。 感想を書く場所で感想だけ、または感想と誤字報告の両方を書いてくれる人が増えましたら、誤字報告を受け付けます。上記にある書籍編集者の様な感想が増えるのであれば、感想を受け付けない設定にします。 あまりにしつこく感想を書く場所で誤字報告だけをしてくる人はブロックも視野にいれたいと思いますので、悪しからず。 どうしても誤字が気になる人、誤字を許せない人、間違い探しの様に誤字を指摘したい人は、誤字の無い完璧な作品を読む事をお勧めします。
    SQEXノベル大賞2, GOマンガ原作者大賞, BK小説大賞, 戦国転生, 柴田勝家, 織田信長, 織田信忠, 前田利家, OVL大賞10, 残酷な描写あり, 異世界転生
    (全274部) : 545,666文字 (平均 1991)
    (2 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:伊月空目
    4407 bm
    19262 pt
     
    小説年齢:1711日 
      時は永禄三年(1560年)、伊勢家当主の孫である伊勢虎福丸(いせとらふくまる)は二歳となった。虎福丸は現代の歴史好きサラリーマンが転生しており、伊勢家が三好と松永に討伐される未来を知っていた。虎福丸は伊勢家の人々を説得し、危機を回避する。そして、足利家に仕えながら、自らの領土の拡大を狙っていく。
    ほのぼの, 戦国, 内政, IF戦記, 歴史, 転生, 公家, R15, 残酷な描写あり
    (全224部) : 386,850文字 (平均 1727)
    (2 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:曇空 鈍縒
    8 bm
    36 pt
     
    小説年齢:9日 
      1976年の秋。 ソ連軍パイロット、ベレンコ中尉の乗り込んだMig-25戦闘機は、アメリカへの亡命を企図して函館空港へと着陸した。 その戦闘機は、日本の防衛体制を根幹から揺るがすと同時に、自衛官たちにある選択を迫ることとなる。 ベレンコ中尉亡命事件と呼ばれるその事件を、『もしも』の視点で描いたフィクション小説!
    ESN大賞8, BK小説大賞, シリアス, ダーク, 男主人公, 昭和, ミリタリー, IF戦記, 戦争, 戦闘機, Mig-25, ソ連, ソ連防空軍, 自衛隊, 残酷な描写あり
    (全6部) : 8,144文字 (平均 1357)
    (3 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:007
    83 bm
    404 pt
     
    小説年齢:199日 
      新世紀日米戦争以後に発展した亜細亜条約機構とヨーロッパ連合の対立は年々大きくなっていた。国家連合であるヨーロッパ連合が発展解消し、真の意味で単一国家となったヨーロッパ合衆国が成立すると、対立は更に激しくなった。亜細亜条約機構の名実共に盟主となった大日本帝国は、ヨーロッパ合衆国に真っ向勝負を挑んだ。経済的、資源的、宇宙開発競争、あらゆる面での対立は遂には直接的な武力衝突に発展。人類史上最大規模の新世紀最終戦争が勃発したのであった。
    (全205部) : 369,318文字 (平均 1802)
    (3 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:揚惇命
    352 bm
    1322 pt
     
    小説年齢:706日 
       三国志の三英雄の1人劉備玄徳が大好きな高校生の劉義賢が劉備玄徳の墓を訪れるが、くまなく調べると何かの装置が作動し墓の中に落ちる。  辺りを見回すと奥に劉備玄徳愛用の双股剣があったので触れると謎の女性の『玄徳様の運命をお変えください』という言葉で光に包まれ目を覚ますとそこは後漢末期の涿郡涿県楼桑村だった。  目の前にいる兄だと名乗る劉備殿に困惑しながらも義勇兵を結成し、激動の時代を劉備殿の天下のために尽力する物語。 1章 黄巾の乱編 完結 2章 反董卓連合編 完結 3章 群雄割拠編 完結 4章 三国鼎立編 完結 5章 天下統一編 鋭意製作中 ※二次創作ではありますが史実に忠実ではなくオリジナル戦記寄りとなってます。  数多くの武将が出るため、誰が話しているかわからなくなることを避けるために「」の前に名前を入れます。  読みにくい場合はコメントなどで教えてもらえるとありがたいです。  オリジナルキャラも登場します。 ※カクヨム様・アルファポリス様でも掲載しています。
    中華, IF戦記, 時代小説, 後漢末期, 三国志演義, タイムスリップ, 過去, オリジナルキャラ登場, 台詞多め, ドリコム大賞2, アニーク大賞, R15, 残酷な描写あり
    (全656部) : 1,561,147文字 (平均 2380)
    (3 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:練習中
    371 bm
    1718 pt
     
    小説年齢:277日 
      足利茶々丸。 その人物は堀越公方足利政知の嫡男(推定)だったかもそれない男である。 理由は不明だが牢に入れられるなど跡継ぎには不適格。父政知による廃嫡の動きもあったとか。そんな父の死後、継母と弟を殺したことで伊勢新九郎(後の北条早雲)に討たれることになる。 母は不明、諱も不明。 そんな男に転生した男はどのような生き様を見せるのか。 ※作者の文章力が足りないために内容がかなりご都合主義になっております。
    戦国, 時代小説, if戦記, 転生, ご都合主義?, 歴史, 残酷な描写あり
    (全44部) : 90,505文字 (平均 2057)
    (3 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:Kaiser
    28 bm
    120 pt
     
    小説年齢:496日 
      後の6代目ローマ皇帝のガルバや親友のオトに裏切られ、自殺に追い込まれた5代目ローマ皇帝のネロ。 死んだ彼の前に現れたのは冥府の王ハデスだった。 ハデスの力で皇帝になったばかりの自分に転生したネロはローマを導き、名君として名を残せるだろうか。
    内政, 時代小説, 逆行転生, 転生, 帝国, ローマ, 皇帝, 歴史, ローマ帝国, R15, 残酷な描写あり
    (全34部) : 79,339文字 (平均 2334)
    (3 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:ロックウッド
    2256 bm
    6837 pt
     
    小説年齢:4936日 
      ロシア帝国がシベリアに残存し、日英同盟が存続された世界を中短編の連作で描く仮想戦記 史実よりもバブリーな日本と引き篭もりなアメリカが世界を狂わせる。 九六式榴弾砲搭載自走砲が唸りを上げ、フロントファンジェット搭載震電が空を駆け、松型駆逐艦が海を埋め尽くす……陰でタービンライトがこっそりと敵機を照らし、密かに航空巡洋艦が量産される。 基本、毎週水土曜日0時に更新中 登場兵器他の詳細設定は筆者HP「茨城駐屯地・改」 http://rockwood.web.fc2.com/index.html にて公開中
    シリアス, 群像劇, ミリタリー, オリジナル戦記, IF戦記, 残酷な描写あり
    (全773部) : 4,120,586文字 (平均 5331)
    (3 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:フォレストン
    233 bm
    1176 pt
     
    小説年齢:1557日 
      変態紳士の生存戦略のサブストーリー集です。 本編で書ききれなかった設定や伏線貼り&回収がメインとなります。連載形式ですが、基本的に一話完結なのでお好きなものからお読みください。 本編はこちらになります。 変態紳士の生存戦略-大英帝国戦記- https://ncode.syosetu.com/n3787fe/
    明治/大正, 昭和, チート, 内政, ミリタリー, IF戦記, 逆行転生, 英国面, R15, 残酷な描写あり
    (全38部) : 561,592文字 (平均 14779)
    (4 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:さいたま人
    9 bm
    38 pt
     
    小説年齢:375日 
       陸奥の山奥の屋敷、幼い時にそこの主である富姫と交わした約束を果たすため、源頼光がひた走るは混沌によって生み出された平安時代。  そこは人の世に神や妖怪が入り混じった、刀と術のファンタジー世界。  そんな世界で頼光は見事に本願を叶えることができるのか、出会った人たちや妖怪たちと結成した摂津源氏はどこへ向かうのか。  今の世に語られる源頼光の伝承をベースにした、歴史ファンタジーコメディ。 ※カクヨムにも掲載
    ESN大賞8, SQEXノベル大賞2, ギャグ, 女主人公, 人外, 和風, 超能力, パラレルワールド, IF戦記, 時代小説, 異能力バトル, 平安時代(架空), R15, 残酷な描写あり
    (全121部) : 366,533文字 (平均 3029)
    (5 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:沙羅双樹
    15 bm
    64 pt
     
    小説年齢:58日 
      美青年剣士にして軍略家、雪之丞が、戦国日本を股にかけ、配下にして悪友の「異能忍者集団七福神」の面々と共に大活躍します。「痛快・読む時代劇漫画」です。 物語は、【武田信玄上洛の巻】【本能寺の変の巻】【商売人、紅屋庄右衛門の巻】【妖しの摩耶姫の巻】【異能忍者集団・七福神の巻】【聚楽第・重陽の節句の巻】【花魁藤野の巻】【生きていた小田氏治の巻】【摩耶姫大脱走の巻】と続いていきます。 主要登場人物 山本雪之丞:山本勘助の隠し子。 紅屋庄右衛門:鎌倉の商売人。 宇都宮国綱:宇都宮城主。 弁天:忍者七福神の一人。くノ一。 摩耶姫:宇都宮国綱の娘。
    シリアス, 男主人公, 和風, 戦国, 内政, IF戦記, 史実, 時代小説, 武田信玄, 上杉謙信, 織田信長, 徳川家康, 豊臣秀吉, 忍者, 七福神
    (全95部) : 93,516文字 (平均 984)
    (5 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:ゲンタ
    1935 bm
    10208 pt
     
    小説年齢:438日 
      ……しばらく休止しましたが、再開します…… 不本意にも日本の戦国時代に転生させられてしまった研究者の奮闘記です。歴史の流れにそって進行していきますが、逸脱するところについてはファンタジーということでご容赦ください。温かい目でご支援お願いします。 ストーリーの概要 戦国時代に伊賀に転生させられた研究者が、神様と交渉することでスキルを獲得する。忍者たちの持つ特技や才能を活かしながら『富国強兵』を進めます。強国を次々倒しながら、『戦《いくさ》をなくし民を幸せにする』という、少し頼りない神様との約束を果たしていくという話です。 細かいことは気にせず、自分で読んで楽しめるという話の展開にしています。フィクションとして、楽しんで読んでいただければありがたいです。 2024.1.13より投稿させていただいております。 小説を読もうとカクヨムの合算で260万PV、第5回HJ小説大賞前期の1次選考通過。 『転生して未来を変えろ』も公開しています。そちらの方もよろしくお願いします。 ※この作品はカクヨムでも掲載しています。
    戦国, チート, IF戦記, 逆行転生, キネノベ大賞12, DNCMOON6大賞, 123大賞5, ドリコム大賞3, ネトコン12, 信長, 創造スキル, 忍者, 信玄, 北条, 真田, R15, 異世界転生
    (全124部) : 283,969文字 (平均 2290)
    (5 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作: 雪国竜
    8488 bm
    41682 pt
     
    小説年齢:1252日 
      生まれた時から難病で|白河《しらかわ》|脩《しゅう》は成人まで生きられないと医者に診断されていた。  その為、毎日を病院で本を読んで過ごしていた。病状が悪化しあっけなく死んでしまう。  気が付くと自分が赤ん坊になっており、更に自分が曹操の息子の曹昂になった事に知る。  本を読んでいたので、自分が宛城の戦いで死ぬ事を知る。そんな未来を回避する為に前世の知識を活かして生き残る事を決める。  この話は三国志演義に準拠します。ノベルアップにも投稿しています
    アニセカ小説大賞1, OVL大賞10, キネノベ大賞12, 中華, IF戦記, 逆行転生, HJ大賞5, ネトコン12, 三国志演義, 曹魏, 知識チート, 残酷な描写あり
    (全910部) : 2,313,458文字 (平均 2542)
    (5 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:冬華
    1388 bm
    6628 pt
     
    小説年齢:249日 
      時は江戸時代初期の1624年。かつての天下人、豊臣秀吉の妻・北政所寧々は、一族が死に絶えた中で、孤独な死を迎えた。 どうしてこんなことになったのか。栄耀栄華を味わうことが本当に欲しかった幸せだったのか。そして、最後の瞬間に出した結論は、「もう天下人の妻はこりごりだ」ということだった。しかし、死を迎えたはずの寧々は、どういうわけか過去に戻っていて‥‥‥。 ゆえに、彼女は決める。同じ人生は決して歩まないと。 こうして、秀吉の求婚を拒絶し、二週目の人生を歩み始めた彼女は、今度こそ本当の幸せを探すべく、別の道を歩み始めるのだった‥‥‥。 ※本作はカクヨムで掲載中の同名作品から一部記載を修正、及び小説家になろう向けに補正したものとなります。話の大筋は変わりません。 ※7/27(土)、日間ランキング(歴史)で初めて1位を獲得しました。ありがとうございました。 ※1/11(土)通算300万PVに到達しました。ありがとうございました。 ※9/1(日)以降は、12:10、17:10、21:10にそれぞれ1話ずつ公開しております。
    ESN大賞8, BK小説大賞, ギャグ, 女主人公, 戦国, ハッピーエンド, タイムリープ, IF戦記, OVL大賞10, 歴史改変, 成り上がり, 恋愛, コメディ, 暗躍, 無双, R15
    (全840部) : 1,437,914文字 (平均 1712)
    (6 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:AI中毒
    12 bm
    62 pt
     
    小説年齢:145日 
      ――孔明様、私とお仕事、一体どちらが大事なのですか? ……そうですよね。ならば私も考えが。『AI様。そのお力で、孔明様の大事なお仕事を、一つ残らず、頂戴して差し上げて下さいませ!』―― という願いに答えて召喚されたのかもしれない、生成AI×第二の天才軍師×幼女が、戦乱の時代に、その力を遺憾無く発揮する! そして全てを奪われた孔明、それこそがこの天才の……                                                  第二部【完結】 ――人間に近づいたAIが、こんなに役立つんだから、英雄に近づいたAIは、何をしてくれてしまうのかな? それを知るために、英雄達の『そうする』を解き放とう! 当然、孔明の大切なものは、しっかり奪い続けながらね――                                           第三部【完結】 ――英雄達が揃いも揃って本領を発揮しちゃうから、世界そのものがその歩みを加速するのは仕方ないよね。それが彼から奪った結果なんだから、英雄達の『そうする』は、もう人間や、その再現くらいでは止められないね。加速の後押しが精一杯さ――                                     *AIを全力活用し、その使い方を挟みつつ、原稿はかならず自作します。   *途中から、当時は無礼とされていた本名呼びが、本作では通例化されます。違和感があるかもしれませんが、読みやすさ重視のため、ご容赦いただけたらと思います。 *挿絵を入れ始めました。こちらは全て生成AI作成画像です。
    ESN大賞8, SQEXノベル大賞2, ほのぼの, 中華, 群像劇, チート, ハッピーエンド, 時代小説, 逆行転生, 人工知能, 秋の歴史2024, 孔明, 幼女, ChatGPT, ざまぁ
    (全194部) : 969,591文字 (平均 4998)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:平木 ナヲル
    12 bm
    34 pt
     
    小説  
      チート無しの一般人が江戸時代中期に転生し、借金まみれの上杉家を立て直すために悪戦苦闘します。 果たして20万両(200億円)の借金を返しながら、領民を守ることが出来るか? 為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり  の名言を残した上杉鷹山の物語が始まります
    上杉鷹山, 歴史, 江戸時代, R15, 残酷な描写あり, 異世界転生
    (全7部) : 14,457文字 (平均 2065)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:山家
    88 bm
    490 pt
     
    小説  
      (この世界の)アプヴェーア長官のカナリス提督は、前世の記憶を持った転生者だった。  その記憶を活かして、カナリス提督は史実と異なる国際関係を結ぶことで、第二次世界大戦におけるドイツの勝利をもたらそうとする。  具体的には、日中戦争に際して、日本とは同盟せずに中国を支援し、更には中国を介して、米ソと友好関係を結び、ドイツを欧州の覇者にしよう、とカナリス提督は、1935年以降に主に暗躍することになった。  そして、カナリス提督の暗躍に、主に日本を始めとする諸外国は振り回された末に、史実と異なる第二次世界大戦になった。  そういった状況で、米内光政提督の遠縁の日本海軍の軍人、米内洋六は源田実らの海兵同期生として、第二次世界大戦等を戦い抜くことになる。
    シリアス, 男主人公, 昭和, 群像劇, ミリタリー, 日常, タイムリープ, ホームドラマ, IF戦記, 史実, 逆行転生, R15, 残酷な描写あり
    (全7部) : 10,479文字 (平均 1497)
    (8 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:yasuke
    21 bm
    126 pt
     
    小説年齢:571日 
       それは、不死鳥の物語。  世界で初めて原子爆弾が投下された都市、広島。戦後間もなく、一度は灰となった広島から、世界で最も過酷なレースと言われるマン島TT、そして世界最高峰の二輪レース、WMGPに挑まんとした者たちがいた。  集まったのは、7人の少女。  これは、灰になった広島から、不死鳥の如く世界へと挑んだ者たちの、スピードに命を掛けた、熱き青春群像劇である。
    シリアス, 女主人公, 和風, 昭和, 職業もの, 日常, 青春, パラレルワールド, IF戦記, 時代小説, バイク, レース, モータースポーツ, 広島, ヒューマンドラマ, 残酷な描写あり
    (全126部) : 514,560文字 (平均 4084)
    (8 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:Takahiro
    52 bm
    176 pt
     
    小説年齢:367日 
      『船魄』(せんぱく)とは、軍艦を自らの意のままに操る少女達である。船魄によって操られる艦艇、艦載機の能力は人間のそれを圧倒し、彼女達の前に人間は殲滅されるだけの存在なのだ。1944年10月に覚醒した最初の船魄、翔鶴型空母二番艦『瑞鶴』は、日本本土進攻を企てるアメリカ海軍と激闘を繰り広げ、ついに勝利を掴んだ。――――しかし戦後、瑞鶴は帝国海軍を脱走し行方をくらませた。1955年、アメリカのキューバ侵攻に端を発する日米の軍事衝突の最中、瑞鶴は再び姿を現わし、帝国海軍と交戦状態に入った。瑞鶴の目的はともかくとして、船魄達を解放する戦いが始まったのである。瑞鶴が解放した重巡『妙高』『高雄』、いつの間にかいる空母『グラーフ・ツェッペリン』は『月虹』を名乗って、国家に属さない軍事力として活動を始める。だが、瑞鶴は大義やら何やらには興味がないので、利用できるものは何でも利用する。カリブ海の覇権を狙う日本・ドイツ・ソ連・アメリカの間をのらりくらりと行き交いながら、月虹は生存の道を探っていく。登場する艦艇はなんと82隻!(人間のキャラは他に多数)(まだまだ増える)。人類に反旗を翻した軍艦達による、異色の艦船擬人化物語が、ここに始まる。 ――――――――――  ●本作のメインテーマは、あくまで(途中まで)史実の地球を舞台とし、そこに船魄(せんぱく)という異物を投入したらどうなるのか、です。いわゆる艦船擬人化ものですが、特に軍艦や歴史の知識がなくとも楽しめるようにしてあります。もちろん知識があった方が楽しめることは違いないですが。  ●なお軍人がたくさん出て来ますが、船魄同士の関係に踏み込むことはありません。つまり船魄達の人間関係としては百合しかありませんので、ご安心もしくはご承知おきを。もちろんがっつり性描写はないですが、GL要素大いにありです。  ●全ての船魄に挿絵ありですが、AI加筆なので雰囲気程度にお楽しみください。また、船魄紹介だけを別にまとめてありますので、見返したい時はご利用ください(https://ncode.syosetu.com/n7379jz/)。  ●少女たちの愛憎と謀略が絡まり合う、新感覚、リアル志向の艦船擬人化小説を是非お楽しみください。 ●ブックマークや感想などよろしくお願いします。毎日一話投稿します。
    ESN大賞8, シリアス, 女主人公, 昭和, 群像劇, ミリタリー, オリジナル戦記, IF戦記, キネノベ大賞12, 艦船擬人化, 軍艦擬人化, 大日本帝国, R15, 残酷な描写あり, ガールズラブ
    (全501部) : 967,915文字 (平均 1932)
    (9 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:鳴木疎水
    295 bm
    1164 pt
     
    小説年齢:470日 
       日本海海戦に先立ちバルチック艦隊から分派された2隻の巡洋艦は、連合艦隊の監視をすり抜けウラジオストックにたどり着く。この小さな歴史の偏差が日本海軍を大きな変革の渦に巻き込んでいく。  史実から大きく変貌した日本海軍が連合国を蹂躙しまくる新次元の世界大戦、僕が考えた最つよの連合艦隊が世界の海を縦横に駆け巡り活躍します。
    近代, IF戦記, 第二次世界大戦, 仮想戦史, 加古, 機動輸送艦, 米国占領, 英本土上陸, 装甲練習空母, パナマ運河
    (全83部) : 162,296文字 (平均 1955)
    (10 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 5分更新で追加されています。リストNoが異なる場合がございます。
お知らせ:
2021/2/1
ツールを追加
ブックマーク推移


2021/2/20
ツールその2
あらすじ朗読




広告
広告