文芸- なろう新着更新
きっと面白いのはあるはず! ランク外の小説を探そうの件

(連載のみ、5分更新)

ランク外ですけど何か?

詳細説明へ

該当: 0件

  • アクション
    作:赤羽ロビン
    14 bm
    84 pt
     
    小説  
      「シデン、貴様は追放だ!」  言われのない罪で住んでいた王都から遠く離れた辺境で街道整備をさせられることになって二十年。シデンは美少女とたよりになる元聖女のおばあちゃんと共に悠々自適な生活を送っていた。  そんな中、ひょんなことから悪漢に襲われる女の子を助けに入ると…… 「い、一体何だ、今のは! 魔法か!」  走って近づいた後、切っただけなのに周りから見れば目にも止まらぬ早業に見えたらしい。実は二十年間ひたすら毎日繰り返した素振りと土木工事で防御不能、回避不可の最速最強の斬撃が身についてしまったのだ!  この物語はいつの間にか最強剣士となっていたシデンがゆっくりと自分の実力に気づいていく物語……
    R15, 残酷な描写あり, 123大賞7, シリアス, 男主人公, 西洋, 中世, チート
    (全21部) : 38,350文字 (平均 1826)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:奪胎院
    7 bm
    18 pt
     
    小説  
      【本作のプロットはすでに完成済みです】 七年に及んだガリア戦争が終わり、計算屋レビルスはようやく掴んだ平穏に安堵していた。 だが、彼の願いは、元老院からの通達で打ち砕かれる。 「元老院最終勧告」カエサルを「国家の敵」と断定する、最後通牒 ルビコン川を渡り、ローマ世界全土を内乱の渦に巻き込む主君。 左遷された元補給官は、今やカエサルの「最高の頭脳」として、その覇業の根幹を担うことになった。 敵は、最強のローマ軍団。同胞同士の戦いが始まる これはローマ人同士の、それぞれの譲れない**Dignitas(尊厳)**が激突する戦争だ。 戦場は、兵站(ロジスティクス)を超え、国家の政治や経済におよび、イタリア半島からローマ共和国全土で、計算屋は主君と共に突き進む。 ※歴史知識チートなし、ハーレムなし。 英雄カエサルの『ガリア戦記』に続く、激動の『内乱記』を舞台にした本格歴史ファンタジー、第二部開幕。
    R15, 残酷な描写あり, シリアス, 男主人公, 西洋, 古代, 群像劇, 内政, ミリタリー, IF戦記, 史実, 兵站, ブロマンス, 頭脳戦, ローマ, 戦略, 西洋史
    (全5部) : 8,581文字 (平均 1716)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • ヒューマンドラマ
    作:髙津 央
    570 bm
    1686 pt
     
    小説年齢:3408日 
       半世紀の内乱後、三十年続いた平和が失われ、ラキュス湖南地方が戦禍に沈む。  唐突に全てを失い、途方に暮れる普通の人の群像劇。  ◆  【現在:最終章】◆第七十二章 平和の譜  印暦二一九五年、元移動放送局プラエテルミッサの面々は、それぞれの新しい暮らしが落ち着いてきた。  クフシーンカは老衰で穏やかな最期を迎え、盛大に送られる。  呪医セプテントリオーは為政者にはならず、再建されたゼルノー市立中央市民病院に復帰する。  経済制裁が解除され、復興と賠償の支払いに弾みがつく。  それから更に数年の時を経て、魔装兵ルベルが帰還を果たす。  人種、民族、宗教、魔力の有無……境遇の異なる者が、状況に翻弄されて偶然、仲間になった。  それぞれの思いを胸に秘め、恩讐を超えて手を取り合い、共に生きる道を選んだ。  平和への道程は遠く、一進一退だったが、新しい夜明けを迎える。 ※ 前から順番に校正中。自分で見た校正済みページと2018/12/29以降の新規投稿はサブタイトルの数字を四桁表示にしています。  見落としがあった場合、お知らせいただけますと助かります。最近低浮上なので対応は少し後になります。
    R15, 残酷な描写あり, シリアス, 現代, 職業もの, 群像劇, 魔法, オリジナル戦記, ダークファンタジー, 幼馴染, 生産職, 戦争, 国家/民族, 内政/外交, 民族紛争, ネトコン13感想, 執筆応援フェア
    (全3495部) : 10,065,605文字 (平均 2880)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • アクション
    作:夜半野椿
    302 bm
    1150 pt
     
    小説年齢:1133日 
      現実より多くの人々が野球に熱狂し、男女問わずプロの舞台にさえ飛び込む別の現代。 無名選手の月出里逢(すだちあい)は高校3年の秋、野球への未練を完全に断ち切る為、分不相応だと自覚していながら敢えてプロ志望届を提出し、その年のドラフト会議の日を迎えた。テレビの前で同年代や大学・社会人の有名選手が次々と指名されていくのを溜息交りに眺めていたが、六巡目で逢はまさかの指名を受ける。 逢を指名したのは、日本球界12球団で"最弱"と名高い天王寺三条(てんのうじさんじょう)バニーズ。そして逢の指名を促したのは、かつての高校球界のスター投手で、現在は女子大生でありながらバニーズのオーナーも務める三条菫子(さんじょうすみれこ)。1学年違いの逢と菫子はお互いたった一度だけ練習試合で対戦したことがあった。 体格に恵まれず、実績的にも本来なら指名に値しない逢だったが、実は人間離れした身体能力を持ち、そして、その身体能力さえも霞む程の類い稀な才能を秘めていた。菫子は逢の破格の潜在能力を見抜き、球団再建に加え、ある別の目的の為に逢を引き寄せたのである。 これは、実力も精神もまだまだ未完の大器である月出里逢が、幾多の困難を乗り越え、やがてとある怪物投手と共に"史上最強"と謳われるまでの英雄譚。そしてそんな彼女と共に困難を乗り越える者達と、彼女に挑む者達の群像劇。 (1~3日に1回くらい?のペースで1回2000文字前後くらいを予定) (更新はAM12:00かPM18:00くらいになることが多いです) twitter:https://twitter.com/best_yayoilover 表紙絵や挿絵、設定画など:https://www.pixiv.net/users/57502957 ノベルアップ+(挿絵あり):https://novelup.plus/story/160942909
    R15, ESN大賞9, ドリコム大賞4, 123大賞7, 女主人公, 群像劇, 123大賞6, パッシュ大賞, HJ大賞6, ネトコン13, 集英社小説大賞6, アクション/バトル, 最強主人公, 野球, プロ野球, スポーツ
    (全1143部) : 2,751,599文字 (平均 2407)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:狸 寝起
    696 bm
    3586 pt
     
    小説年齢:105日 
      史実では、殆どなすこともなく敗退した大坂夏の陣。世間一般では当たり前の敗戦のように語られる戦いだが、本当に勝ち筋は無かったのだろうか。現代知識をもって秀頼に憑依した主人公はクモの糸の勝ち筋をかき集め手繰り寄せ、江戸幕府に抗いつつ日本全国を豊臣色に染め上げてゆきます。果たして豊臣家再興は成るのか、家康の寿命は保つのか、迫りくる南蛮勢力はどう出る?公家の存在はどうなる?そもそも、こんなに風呂敷広げてしまって完結まで書ききれるのか(笑)作者の道楽にお付き合いいただければ幸甚です。 [ご注意] *真田幸村が超人的な能力でバッタバッタと幕府軍を蹴散らす事はありません。 *戦国自衛隊のような現代兵器が急に湧いて出たりもしません。 [お約束の設定] 歴史オタクの主人公は日々歴史にクレームを呟(つぶや)いていた。聞き咎めた歴史の神は「じゃあ、お主がやってみろ…」と主人公を大坂夏の陣直前に転移させる。乗り移った人物はもうすぐ敗死する事になる、豊臣秀頼。開戦直前のこの窮地を切り抜け江戸幕府に打ち勝つことはできるのだろうか? 人物名は官位等で呼ばれ、真名はよほど親しい間柄でないと呼ばれないのは重々承知の上で、混乱回避のため適時、真名呼びも交えていますのでお許しください。 人物の言葉使いなども同様に雰囲気重視ということで、ゆる~くスルーでよろしくおねがいします。 [戦国3部作の3つめです。] この物語単独でお読みいただいても問題ありませんが、前々作『光秀、下天の夢を見る』と前作『三成、かがり火を消させず』の後継作となります。設定を引き継いでいますので、併せてご覧いただけますと幸いです。
    残酷な描写あり, 異世界転移, ネトコン13, 集英社小説大賞6, 123大賞6, スピアノベルス大賞1, パッシュ大賞, アイリスIF7大賞, アイデジIR大賞, シリアス, 男主人公, 和風, 戦国, 内政, ミリタリー, 江戸時代初期
    (全22部) : 70,220文字 (平均 3192)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • ヒューマンドラマ
    作:つこさん。
    9 bm
    48 pt
     
    小説  
       1973年、オーストラリア。余命わずかで自暴自棄になっているアメリカ人女性のリリは、ただの顔見知りのジェイクと書類上の結婚をし、彼を自分の看取人に選んだ。そして赤の他人のハウスキーパーを聞き手に、父や母の優しさと誠実さ、幼少期に受けた傷を振り返って行く。  ジェイクもまた、戦争後の虚無感によって無気力になり、全てを投げ出そうとした。しかし、明るく振る舞いながらも悲しみ、生への執着を見せるリリへ歪んだ共感を覚え、最後まで支える事にした。  そして、限りある時間の中で『どれだけリリを笑顔にできるか』、自分自身との賭けを始めた。  やがて、リリは自分の過去を赦し、穏やかに逝く。ジェイクへ置き土産をしながら。  ――最後があんたでよかったわ。  リリのその言葉を胸に、ジェイクは短い時間を二人で共に過ごしたシドニーの海辺の家で、彼女のいない人生を歩んで行くと決意する。 ※こちらのあらすじは梗概です。 ※サブタイトルの日時はシドニー時間です。 ※毎日12:00更新。完結済み。 ※こちらは『第二十五回書き出し祭り』参加作品です。 ※他サイトにも投稿しています
    シリアス, 男主人公, 女主人公, 近代, 1970年代, 死ネタ注意, 病気注意
    (全11部) : 23,208文字 (平均 2110)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:ヘツポツ斎
    33 bm
    106 pt
     
    小説年齢:1457日 
      十八史略と蒙求に基づき、中国史のアウトラインを雑に理解していこうぜ、と言うやつです。
    残酷な描写あり, 中華, 古代, 中世, 史実, 中国史, 十八史略
    (全564部) : 520,791文字 (平均 923)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:ペンギンの下僕
    24 bm
    138 pt
     
    小説年齢:144日 
       古代――大陸に虞《ぐ》という王朝があった。焱《えん》という暴君の国を斃して興った国である。  しかしその治世に翳りが見え始めた。虞の天子が美女に耽溺したことで国は乱れ、やがて西方の蛮族・顓《せん》族に攻められ、王朝は支配されてしまったのである。  密命を帯びて顓族の下から脱出した虞の第四王子・姜子蘭《きょうしらん》は、武勇に秀でた旅人と出会う。ここに、虞を顓族から解放すべく諸侯を巡る漂泊の旅が始まった――。  古代中国・春秋戦国時代に似たある大陸での歴史ファンタジー。 ※毎日十二時に更新です。
    残酷な描写あり, 群雄割拠, 貴種流離譚, 中華風ファンタジー, 中華風軍記, 冒険譚, 春秋戦国, 中華風創作軍記, 戦記
    (全141部) : 319,552文字 (平均 2266)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 純文学
    作:たんすい
    6 bm
    50 pt
     
    小説年齢:42日 
      西暦2097年。地球は、かつてない規模の気候変動と海面上昇に苛まれていた。 海面は約2メートル上昇し、東京湾沿岸、バングラデシュ、ベネズエラのデルタ地帯、オランダの沿岸都市など、数億人が暮らしていた地域は水没した。あるいは、高潮が常襲する危険地帯へと変貌し、人々の生活圏は根底から揺らいだ。 その影響は水辺の生態系にも及び、世界の淡水魚の約40%、すなわち約6000種が、すでに絶滅するか、個体数の致命的な減少に陥っていた。 かつて多様な命を育み、美しい音と色に満ちていた川は、沈黙と灰色に包まれ、その輝きを失っていた。 日本の魚類学者・神崎優希は、幼少期に母と経験した悲劇をきっかけに、淡水フグに深い愛着を抱くようになった。 そして今、絶滅の危機に瀕するこの魚種を宇宙で保全するという壮大な夢を追い続けている。 宇宙ステーション「エデン・ステーション」の人工重力モジュールは、限られた居住空間として極めて貴重な資源だった。 しかし、そのうちの一基が、淡水魚の種を保存するための特別施設「アクア・ドーム」として転用されることが決定した。 それは、かつて神崎の父が建設に携わったステーションでもあり、彼にとっては個人的な記憶と未来の希望が交錯する場所でもあった。
    ESN大賞9, ドリコム大賞4, 秋の文芸展2025, シリアス, 男主人公, 未来, 職業もの, フグ, 淡水フグ, 宇宙ステーション, 宇宙移民, 海面上昇, SF, 温暖化, 異常気象
    (全60部) : 126,448文字 (平均 2107)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:ゲンタ
    19 bm
    96 pt
     
    小説年齢:9日 
      この作品は、“戦国時代の忍者に転生させ……日の本の民も救います”を、加筆修正したものです。文字数が3割程度増えたので、改訂版として投稿することにしました。 “戦国時代の忍者に転生させ……日の本の民も救います”を、既にお読みになられた方も、楽しめる内容となっておりますので、よろしくお願いいたします。 【主なあらすじ】 気がつけば――戦国時代の伊賀、忍者の赤ん坊として転生していた! 神との契約で授かったのは、“至高の匠スキル”と“治癒スキル”という地味な2つの能力。その力で、忍の里を富ませ、人を育て、仲間を作り、戦国の名だたる大名たちに挑んでいく。 目指すのはただ一つ── “戦(いくさ)なき時代”、そして“民が笑って暮らせる国”の実現! 伊賀から始まる改革の波はやがて全国を巻き込み、 新たなる“日本”が、静かに、そして着実に形を成していく。 そして神から託された使命は、まだ終わらない。 次なる舞台は、“世界”――!
    R15, 男主人公, 和風, 戦国, チート, 内政, タイムリープ, IF戦記, 時代小説, 逆行転生, 忍者, スキル, 神, 信長
    (全72部) : 132,556文字 (平均 1841)
    (7 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • ホラー
    作:ゴルゴンゾーラ三国
    29 bm
    134 pt
     
    小説年齢:47日 
      烏取県混海駅前通り女児誘拐事件を忘れないでください。 ===== 【動物ネタバレ】 ・本作品に動物は一部出てきますが、全て死んでいます。
    R15, 残酷な描写あり, オカルト, 未解決事件, モキュメンタリー
    (全33部) : 37,794文字 (平均 1145)
    (8 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:gen
    77 bm
    326 pt
     
    小説年齢:12日 
      陸上自衛隊・第一普通科連隊のレンジャー訓練。 選抜を勝ち抜いた25名の隊員たちは、過酷な行動訓練の最終段階──夜間強行偵察に臨んでいた。 夜が明けても、見慣れた地形はどこにもなかった。 装備は無事、だが地図が通用しない。道路も、送電線も、集落の様子も現代とは違う。 まるでボロボロに着古された着物のような装いの農民たち 食糧と弾薬は限られ、冬将軍の気配が忍びよる。 通信機は沈黙し、救援は望めない。 やがて判明するのは、彼らが立つのは**十五世紀・戦国黎明の時代**――国家という概念すら曖昧な群雄割拠の世界だった。 そして、現代の倫理と中世の残酷な現実の狭間で、佐久間は決断を迫られる。 「俺たちは何を守るために戦うのか――」
    残酷な描写あり, シリアス, 男主人公, 和風, 戦国, 現代, 群像劇, 内政, 日常, グルメ, タイムトラベル, IF戦記, 史実, 時代小説
    (全94部) : 104,723文字 (平均 1114)
    (8 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:熊吉(モノカキグマ)
    162 bm
    738 pt
     
    小説年齢:699日 
       ヘルデンと呼ばれる大陸に、千年に渡り君臨してきたタウゼント帝国。  この旧き国家は、変革を強いられようとしていた。  産業革命と、国民意識の醸成によって生起した西の隣国・アルエット王国での民衆蜂起は王政を打倒し共和制国家を樹立させた。  平民による新国家を中心とする共和主義の熱狂は膨張し、封建制社会から脱却できずにいる帝国を危機にさらしつつある。  大量生産の開始と、国民国家の形成により達成された、以前は不可能だった規模での大量動員。  共和国建国の英雄であるムナール将軍に率いられた強大な国民軍は胎動し、その支配地を拡大しつつあった。  その一方で、帝国貴族たちは権力闘争に明け暮れていた。  千年以上もの間続いてきた帝国は、今後も無条件に続くという傲慢。  ほとんどの貴族たちは時代が変わりつつあるのに気づかず、あるいは黙殺していた。  この状況を憂いたのは、帝国に五つ存在する被選帝侯の一つ、ノルトハーフェン公爵家を継承した少年・エドゥアルド。  彼は自国だけでもと改革を行い、富国強兵、議会の設立などの政策を実施し、公国を帝国でも随一の精強な国家に育て上げた。  そして帝国貴族たちが己の利益を最大化することに奔走し内乱を引き起こしたのを機に、自身が新たな国家指導者となるべく立ち上がり、盟友、オストヴィーゼ公爵・ユリウスと共に勝利をつかんだ。  だが、エドゥアルドの進む道は茨の道。  勝利を得たとはいえ、三百を超える諸侯の意識を変え、旧態依然とした帝国の在り方を刷新するのは、簡単なことではなかったのだ。  そんな彼を影となり支える存在があった。  メイドのルーシェ。スラム街で育ち、人知れず消え去ろうとしていた命を救われたことをきっかけに、彼に仕えることとなった少女。  これは、若き皇帝となった少年と、メイドとなった少女の物語。 〇作者他作品紹介 ・殺陣を極めたおっさん、異世界に行く。村娘を救う。自由に生きて幸せをつかむ  異世界に転生した元時代劇の役者、立花 源九郎。本物の[サムライ]となったアラフォーのおっさんが、自分の生き方を見つけていく物語。 ・星屑拾いのステラ  終末世界。[星屑]を拾い集めながら暮らす少女、ステラが、[楽園]を探し求める物語。カクヨムコン参加作品(カクヨムのみの公開です)   他掲載サイト:カクヨム、アルファポリス、ノベルアップ+
    R15, 残酷な描写あり, 西洋, 近代, ミリタリー, ヒストリカル, オリジナル戦記, 時代小説, 戦列歩兵, 銃剣, 大砲, 戦記, 産業革命, メイド
    (全372部) : 952,011文字 (平均 2559)
    (8 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:カット政宗
    8 bm
    64 pt
     
    小説年齢:54日 
       戦国×ロボット×魔法のパラレルファンタジー!  平凡な歴史好きの高校生、南一鉄は部活の帰り道でトラックにはねられ死亡したはずだった。しかし、彼は霧の濃い草原で目を覚ます。  天国か、それとも地獄かと一鉄が考えていると、不意に霧の中から飛び出した謎のロボットが彼を襲う。  彼は行き先もわからないまま逃げ出すが、濃い霧に阻まれてすぐに追い詰められてしまう。そんな彼の前に姿を現したのは、なんと甲冑の様なロボットに身を包んだ侍だった。  更に背中の旗指物には、あの有名な戦国大名『織田家』の家紋が!?  彼が目覚めたのはまさかの戦国時代……? でも、ロボットに魔法⁉ 一体どういうことなんだ⁉  
    R15, 残酷な描写あり, 異世界転移, ダーク, 男主人公, 人外, 和風, 戦国, ロボット, 魔法, 超能力, タイムトラベル, パラレルワールド, IF戦記
    (全9部) : 24,722文字 (平均 2747)
    (8 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:チャプタさん
    81 bm
    426 pt
     
    小説年齢:83日 
      転生者が、歴史の謎を追いながら「推し」の井伊直虎を守るため、やがて歴史そのものを動かしていく物語。
    (全561部) : 892,279文字 (平均 1591)
    (9 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 推理
    作:水星 透
    25 bm
    114 pt
     
    小説年齢:57日 
      清心館女学院一年の『わたし』如月萌花は 登校中に薔薇の花束を受け取ってしまう その贈り物が導いたのは、学院の天使と呼ばれる少女探偵 『日ノ宮雪乃』との出会いだった。 ガールズラブ × 学園ミステリ、清心館女学院シリーズ第一弾 令和の「マリみて」と言っていただく事が多いです。 光栄です。 10/14:推理‐文芸‐連載中▶日間2位週間4位月間6位ありがとうございます。 書籍化を目指していますので、ぜひ☆☆☆☆☆⇒★★★★★・ブクマなどで応援お願いいたします。 登場人物紹介&イラストが活動報告にありますので ランキングタグからご覧くださいませ。
    ガールズラブ, 秋の文芸展2025, 女主人公, 学園, 現代, ハッピーエンド, 青春, スクールラブ, ミステリー, 探偵小説, 学園ミステリ, 百合, 恋愛, ランキング上位, 連載中, 完結保障
    (全64部) : 110,899文字 (平均 1733)
    (9 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 歴史
    作:雨日
    9 bm
    38 pt
     
    小説年齢:23日 
      十八の春。 ユウは両親を殺した男――国王キヨの妾となった。 屈辱に震えながらも、胸に誓う。 「必ず報いを受けさせる」 と。 母を失い、妹たちを抱え、敵の城で生きねばならないユウ。 陰謀渦巻く城で、彼女を支えるのは乳母子の青年シュリだった。 「男の乳母子」という異例の立場ゆえ、二人の絆は決して許されぬもの。 それでもユウは彼だけに心を許し、禁断の想いを募らせていく。 政略と復讐の狭間で揺れる心。 やがてユウが選んだ「血を繋ぐ」という形は、ただの政略結婚ではなかった。 ――それは奪われた一族の誇りを継ぐための復讐であり、愛の証でもあった。 全てを奪われた姫が、 妹を守り、禁断の恋を抱きしめ、 血を繋ぐことで世界に抗う物語。
    シリアス, 女主人公, 西洋, 身分差, 年の差, 政略結婚, 妾, 禁断の恋, 歳の差, 復讐, 主従, 一族の誇り
    (全34部) : 93,010文字 (平均 2736)
    (9 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • ホラー
    作:keikato
    90 bm
    638 pt
     
    小説年齢:1336日 
      日本の妖怪を言葉遊びをしながらを紹介していきます。1話300字弱、5555話投稿予定。話は出典や伝承におおむね沿うようにしていますが、ときおり大きく脱線したりもします。
    伝奇, 怪談, 妖怪, 怪異, 怪火, 憑き物, 付喪神, 精霊, 怨霊, 幽霊, 伝説, 伝承, 言葉遊び, 洒落, 戯文
    (全931部) : 270,947文字 (平均 291)
    (10 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 推理
    作:かざみはら まなか
    14 bm
    58 pt
     
    小説年齢:472日 
      男主人公(青年)✕デスゲーム✕サスペンス✕復讐✕悲恋要素有り✕ハードボイルド要素有り✕残酷描写有り✕陰謀✕ビル1棟まるまるデスゲーム会場  男主人公は、楽して稼ぎたい。  仕事は、会員制有料配信サービスで提供されているデスゲームのコメント入力。  殺人が演技でないと気づいてから、正義が勝たないデスゲームに参加させられる。  正義が勝たないデスゲームからの脱出だけを目標に生き抜く。  連絡が取れなくなった、友達の謎。  大学のとき、主人公が片思いしていた女子学生との再会。  正義が勝たないデスゲームに関する謎。  主人公が正義が勝たないデスゲームに参加することになった謎。  デスゲーム内での新たな出会い。  前半は、画面越しに正義が勝たないデスゲームを見ている。  後半は、正義が勝たないデスゲームに実際に参加。  人死にの描写多数有り。  主人公の心理描写多数有り。  アルファポリスさんでも掲載中。  アルファポリスさんでの掲載分と表現が異なる場合有り。
    R15, 残酷な描写あり, シリアス, 男主人公, 現代, 群像劇, 悲恋, ハードボイルド, ミステリー, サスペンス, 復讐, 友情, 執筆応援フェア
    (全490部) : 1,093,954文字 (平均 2233)
    (10 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • アクション
    作:稲村某(@inamurabow)
    22 bm
    78 pt
     
    小説年齢:66日 
       国家存亡の紛争状態により破壊された街並み、そこで隙を見て物資を漁るスカベンジャー。十八才になった少女ミレは、新たな仲間と共に死と隣り合わせの戦場に赴く。  硝煙と血の臭いが蔓延る現代戦を舞台に、スカベンジャーとして生きる決心を胸にミレはどう生き抜くのか。そして、紛争はいつ終結するのか。それはまだ誰も判らない。
    R15, 残酷な描写あり, 現代兵器, 銃, スカベンジャー
    (全51部) : 138,767文字 (平均 2721)
    (10 時間前) 朗読 ブックマ推移

  • 5分更新で追加されています。リストNoが異なる場合がございます。
お知らせ:
2021/2/1
ツールを追加
ブックマーク推移


2021/2/20
ツールその2
あらすじ朗読




広告
広告